« 明月院&東慶寺 | トップページ | 散り椿&平蔵の首 »
種から植えたフウセンカズラの花が咲きました。1センチにも満たない花です。 ヘチマの茎に留まっているてんとう虫。食べてたのかな、撮影のあと、ツメではじく 宿根のカーネーションがようやく咲き出しました。
ゴーヤも、ヘチマも2メートルくらいまで伸びました。去年は育ちが悪かったけど、今年はどうかな。 あちらこちらにナメクジが出没 見つけたら、割りばしでつまんで退治~ 花だって食べちゃうのよね
2012年6月13日 (水) 15:34 ガーデニング | 固定リンク Tweet
とても上品なピンクのカーネーションですね
昨年に続きナメクジ退治ですかマーチさん家のお庭はナメクジちゃんの大好物がたくさんあるんだわ
googleリーダーを設定してみましたが、なんだかイマイチ スマホのrssリーダーは、意外と便利。欠点は、一部ブログの読み込みがまったくできないこと。
投稿: 紫音 | 2012年6月13日 (水) 20:46
紫音さんへ 水やりをするから、常に湿ってますしね。退治したい 便利に使っていた機能が使えなくなるのは困りますよね。googleリーダーは読むのはなだけど、そのページへの飛び方がわからないのよね Firefoxのブラウザでページ購読の設定をしたので、そっちで読もうかな、と思っています。
投稿: マーチ | 2012年6月14日 (木) 08:00
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
とても上品なピンクのカーネーションですね
昨年に続きナメクジ退治ですか
マーチさん家のお庭はナメクジちゃんの大好物がたくさんあるんだわ
googleリーダーを設定してみましたが、なんだかイマイチ
スマホのrssリーダーは、意外と便利。欠点は、一部ブログの読み込みがまったくできないこと。
投稿: 紫音 | 2012年6月13日 (水) 20:46
紫音さんへ
なだけど、そのページへの飛び方がわからないのよね
Firefoxのブラウザでページ購読の設定をしたので、そっちで読もうかな、と思っています。
水やりをするから、常に湿ってますしね。退治したい
便利に使っていた機能が使えなくなるのは困りますよね。googleリーダーは読むのは
投稿: マーチ | 2012年6月14日 (木) 08:00