« 鎌倉初詣と箱根駅伝往路 | トップページ | 二宮吾妻山公園 »
TRが行って来ました。 里山公園は、20人くらいしか人がいなかったとか。 今日は寒いですもの。
左は「シモバシラ」、富士山は雲の中でしたが、右は丹沢山系。昨日の雨は、箱根や丹沢では雪だったようです。
大庭城址公園
おとといの天声人語に 浜離宮の1本の紅梅が先月半ば過ぎに開花し、今年に入ってもう一本が花をつけた。・・・ 「一輪ほどの・・・」の風情を味わうのは今のうちかも知れない。 などと載っていましたが、大庭城址の紅梅もこの感じだと昨年から、咲いていたんじゃないかな。
2014年1月10日 (金) 14:00 大庭城址公園, 茅ヶ崎里山公園 | 固定リンク Tweet
こんにちは!
お邪魔します!
こんな寒い時、紅梅が開花しています。
命が強いですね!
だから、とても美しい!
投稿: 幸奈 | 2014年1月10日 (金) 14:26
幸奈さんへ 梅一輪一輪ほどの暖かさ 勘違いで、早咲きでしょうか? 寒い日が続きそうですが、頑張って咲いていますね。命が強いですね。
投稿: マーチ | 2014年1月10日 (金) 21:16
昨日は、こちらでも雪がちらちらしていました 近所の予備校の前は、こんな日は凍結防止剤を蒔くんですよ(事故防止といろんな意味でのすべり止め) 咲いた梅の花に雪が降らないといいですね。
投稿: 紫音 | 2014年1月11日 (土) 16:01
紫音さんへ 昨日は曇りでしたが、東の空が雪でも降りそうな雲だなと思っていたら、横須賀はちらついたらしいです。たいして離れてないんですけどね。 受験生には、縁起悪いですものね。いいのはキットカットの方ですね。
投稿: マーチ | 2014年1月11日 (土) 19:33
冬らしい寒い日が続いてますが、厳しい寒さの中に咲く梅の花は 凛としている感じがします。 花を見ると春遠からじと思ってしまいます。 少し陽が長くなりましたよねえ
投稿: 花花 | 2014年1月13日 (月) 10:33
花花さんへ 水曜日は雪の予報です。紅梅の花びらの上に雪が積もるかも知れません。 まだまだ寒い日が続き、春は遠そうですが、日は長くなりましたね。
投稿: マーチ | 2014年1月13日 (月) 15:20
霜柱が大きいですね 梅も咲いてきて春に向かって進んでますね 植物の芽も大きくなってきてるようです
投稿: たなちゃん | 2014年1月16日 (木) 07:32
たなちゃんへ シモバシラ、今日行けばもっと育っていたかも知れません。毎日寒いですね。 でも、春の気配はしてきました。
投稿: マーチ | 2014年1月16日 (木) 16:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは!
お邪魔します!
こんな寒い時、紅梅が開花しています。
命が強いですね!
だから、とても美しい!
投稿: 幸奈 | 2014年1月10日 (金) 14:26
幸奈さんへ
梅一輪一輪ほどの暖かさ
勘違いで、早咲きでしょうか?
寒い日が続きそうですが、頑張って咲いていますね。命が強いですね。
投稿: マーチ | 2014年1月10日 (金) 21:16
昨日は、こちらでも雪がちらちらしていました
)
近所の予備校の前は、こんな日は凍結防止剤を蒔くんですよ(事故防止といろんな意味でのすべり止め
咲いた梅の花に雪が降らないといいですね。
投稿: 紫音 | 2014年1月11日 (土) 16:01
紫音さんへ
昨日は曇りでしたが、東の空が雪でも降りそうな雲だなと思っていたら、横須賀はちらついたらしいです。たいして離れてないんですけどね。
受験生には、縁起悪いですものね。いいのはキットカットの方ですね。
投稿: マーチ | 2014年1月11日 (土) 19:33
冬らしい寒い日が続いてますが、厳しい寒さの中に咲く梅の花は
凛としている感じがします。
花を見ると春遠からじと思ってしまいます。
少し陽が長くなりましたよねえ
投稿: 花花 | 2014年1月13日 (月) 10:33
花花さんへ
水曜日は雪の予報です。紅梅の花びらの上に雪が積もるかも知れません。
まだまだ寒い日が続き、春は遠そうですが、日は長くなりましたね。
投稿: マーチ | 2014年1月13日 (月) 15:20
霜柱が大きいですね
梅も咲いてきて春に向かって進んでますね
植物の芽も大きくなってきてるようです
投稿: たなちゃん | 2014年1月16日 (木) 07:32
たなちゃんへ
シモバシラ、今日行けばもっと育っていたかも知れません。毎日寒いですね。
でも、春の気配はしてきました。
投稿: マーチ | 2014年1月16日 (木) 16:31